スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
Entry: main  << >>
日中衝突
 摩擦が日々激しくなる日中関係。発端は中国漁船が日本領海の尖閣諸島周辺で違法に操業中、海上保安庁の船に体当たりした中国人船長を公務執行妨害で逮捕した「事件」でした。

 中国側は同船長の釈放を要求。要求が受け入れられないとみると閣僚間の交流の停止や日本人留学生1000人の上海万博への招待中止、果てはSMAPのコンサートまで中止です。

日本政府には国内法に忠実に従った毅然とした対応を強く望みます。

 ちなみに、歴史を振り返りたいと思います。尖閣諸島は石垣島の北北西約170キロに位置し、魚釣島など五つの島と三つの岩礁からなっています。日本政府は1895年、入念な現地調査を行い、中国(当時は清国)の支配が及んでいないことを確認したうえで沖縄県に編入しました。この時に清国からの意義はありませんでした。1951年調印のサンフランシスコ講和条約でも日本が放棄した領土に含まれませんでした。尖閣諸島は1972年の沖縄返還まで米国の施政下置かれましたが、中国や台湾はこの時も異議を唱えませんでした。

 ところが中国や台湾は1970年代以降領有権を主張し始めました。周辺に石油などの海底資源が眠っている可能性が指摘されたからであると見られています。さらに中国は1992年に制定した自国の領海法で中国の領土と明記し、台湾は1999年に領土として領海の基準線を定めました。

 ここまで摩擦をエスカレートさせる中国側の意図はなんでしょうか。私見ですが日本側がどこまで譲歩するのか、リトマス試験紙のように「試して」いるのだと考えます。菅政権のスタンスはもとより、ギクシャクしている日米関係を受けて米国の対応を確かめているようにも思えます。

 外交や安全保障には政権が代わろうとも不変であるべき「基本方針」というものがあります。戦後日本の基本方針は日米機軸、日米同盟であることは明白です。昨年夏の政権交代で政権の座についた民主党はにわかにこの基本方針を転換させようとしました。普天間基地の移設問題で米国からの信頼は戦後最悪といわれるまでに悪化しました。しかも、中国側に対しては小沢訪朝団の朝貢外交的光景や民主党幹部による「日米中正三角形論」、鳩山前首相による東アジア共同体論など中国に擦り寄るメッセージを届け続けました。

 こうしたメッセージは今の日本ならば少々ごり押ししても大丈夫という認識を中国政府に持たしてしまったと思います。日本人の総意ではないこうした誤ったメッセージを届け続けた民主党政権の罪は大きな外交的失点といえるでしょう。米国や英国でも政権交代はよく起こりますが、外交・安保の基本方針は不変という暗黙の了解があります。幼稚な幻想的外交ではなく、リアリズムに基づいた外交に一日も早く立ち返ることを望みます。


【告知】9月より「ホシノテレビ」というインターネット生放送を毎週水曜夜10時からはじめました。9/22(水)第四回目のゲストには、河野太郎さんをお迎えし、政治〜湘南論争までいろんなトークをさせていただきました。
録画はこちらから是非ご覧ください ☞ http://www.ustream.tv/channel/hoshinotv
| 星野つよし | 12:00 | comments(1) | trackbacks(0) |
スポンサーサイト
| スポンサードリンク | 12:00 | - | - |
Comment
活動ご苦労様です。

当り屋に出会ったような今回の事件ですね。

毎度毎度中国側の態度にはあきれます。

日本には毅然とした態度で強い気持ちを見せてほしいですね。

果して現在の政権に出来るのかは疑問ですが・・・

今後ともご活躍ください。

皆川


Posted by: 皆川 芳樹 |at: 2010/09/25 1:27 PM








Trackback

自民党ブログパーツ

    

ホシノテレビ on Facebook

ホシノテレビ

Facebookページも宣伝

Search

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Entry

Comment

Sponsored Links

Profile

Trackback

Archives

Category

Link

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode